FITNESS– tag –
-
ブログ
高齢者とスロトレについて
前々回のブログより、高齢者のためのトレーニングについてお話してきました。これまでのお話をざっとまとめると…高齢者の方は転倒することで怪我をしてしまうケースが非常に多く、この転倒リスクを低減するためのトレーニングとして踏み台昇降がよく行われ... -
ブログ
くびれってどうしたらできる?
今回から数回にわたって、「くびれを作るために何を考えるか」についてお話していきたいと思います! 「きれいなくびれを手に入れたい!」「引き締まったウエストを手に入れたい!」というようなお声をたくさん頂きます。 SNS上では、くびれを手に入れるた... -
ブログ
筋トレとランニング、どっちが痩せる??
こんにちは!ファーストセッションジムトレーナーのはるやんです! よく、「ダイエットには有酸素運動と筋トレどちらがオススメですか?」という質問を頂きます。 結論から申し上げると、ずばり…筋トレがオススメです! 今回はなぜ筋トレが有酸素運動より... -
ブログ
筋トレが良質な睡眠をもたらす!
今回は、前回に引き続き睡眠についてお話していきます!特に今回は睡眠時のポイント、運動との関係についてお話出来ればと思います! よく、「夜に炭水化物を抜く」ということを聞きます。これは睡眠という観点からだとマイナスに作用するケースがあります... -
ブログ
肝臓と脂質代謝の関係について
今回のブログでは、前回に引き続き脂質の代謝と肝臓についてのお話をしていきます! 前回、体内の脂質の主な成分であるトリグリセリドやリン脂質、コレステロールは小腸の上皮細胞で吸収された後、リンパ管の中を流れますが、油であるためリンパ液にはなじ... -
ブログ
脂質ってどう代謝されるの?
今回は、前回に引き続き肝臓と代謝についてお話していきます!前回は糖質とタンパク質の代謝について見ていきましたので、今回は脂質の代謝について見ていきたいと思います! 脂質は、十二指腸にて膵リパーゼによって分解されますが、この分解のためにはコ... -
ブログ
肝臓の働き知ってますか?
今回から複数回にわたって肝臓についてのお話をしていきます!結論から言うと、肝臓は非常に大切な働きをしています。今回は具体的に肝臓がどのような働きをしているのか見ていきたいと思います! まずは、肝臓と代謝の関係についてです。 糖質は、消化管... -
ブログ
脊柱の重要性とは?
以前のブログにて、脊柱の概要についてお話させて頂きました!今回を含め数回にわたって、より実践的な脊柱の運動療法について解説していきます! 以前お話したように、脊柱には湾曲が存在し、その湾曲があることで衝撃を吸収することができ、メカニカルス... -
ブログ
呼吸と姿勢・自律神経の関係について
今回は、前回のブログでも取り上げた「生物の発達と呼吸」の第2弾です! 人間は、興奮状態となったり、恐怖を感じたり、パニックになったりすると横隔膜を使った呼吸がしにくくなります。交感神経優位になることで横隔膜は使いにくくなるというのは前回お... -
ブログ
人間は呼吸をコントロールできる!
今回テーマとして取り上げるのは、「生物の発達と呼吸」についてです! 本来呼吸は不随意的に行われるコントロールできないものであり、生命維持のために行われるものでした。しかし、人間はその進化の過程で呼吸を意識的にコントロールできるとても珍しい...