ブログ– category –
-
下半身、鍛えないとまずいです!
【下半身を鍛えることの重要性】 下半身を鍛えることは、健康的な身体を維持するために非常に重要です。下半身の筋肉は、私たちの日常生活に欠かせない動作に必要な力を提供し、身体のバランスを保つのに役立っています。下半身を鍛えることによって、次の... -
睡眠しっかり取れてますか?
【睡眠の重要性】 睡眠は、人間が健康に生きるために必要不可欠な要素です。睡眠には、体の回復や修復、精神的なリフレッシュ、疾患の予防や治療などの役割があります。以下では、睡眠の重要性について解説します! 1. 免疫力向上 睡眠中には、体内の細胞... -
高齢者が運動を行う上での注意点とは?
高齢者にとって、運動は健康維持や生活の質の向上に重要な役割を果たします。しかし、年齢とともに体力や筋力が低下するため、運動を行う際には注意が必要です。高齢者が運動を行う上で気を付けるべきことを解説します! 運動前の準備 健康チェックを行う ... -
タンパク質の摂取、意識できていますか?
タンパク質は、筋肉や組織の形成や修復に欠かせない栄養素です。特に、運動をする人にとっては、十分な量のタンパク質を摂取することが重要です。 みなさんもタンパク質の摂取を心がけていきましょう! タンパク質の重要性 筋肉の形成と修復 タンパク質は... -
水を飲む大切さとは?
水は、体の様々な機能に必要不可欠な栄養素であり、特に運動においては重要な役割を担います。運動中は、水分を失いやすくなるため、適切な水分補給が必要です。 1. 体温調節 運動中は、体温が上昇します。このため、汗をかくことによって体温を下げようと... -
あらゆるメリット!
筋トレは健康的な生活を送るために非常に重要な要素というのはみなさんご存知だと思います! 近年の研究により、筋トレが身体に様々な良い影響をもたらすことが分かっています。 今日は筋トレのあらゆるメリットについてご紹介していきます! まず、筋トレ... -
トレーニング指導の魅力
ボディメイクを効率よく行うために、人の身体の仕組みを理解している必要があります。 どうすれば痩せるのか、どうすれば筋肉がつくのか、そのためにどういった食事をすべきか、どのようなフォームでトレーニングするのか… 正しい知識を身につけることで理... -
下半身は太くしたくない人へ
下半身は太くしたくないから鍛えたくない! と、考える人が多くいますが 下半身の筋肉がカラダ全体の6〜7割ほどの筋肉量を占めます。 つまり、下半身を鍛えることで筋肉量が増え代謝が上がるんです! 鍛えかたによってはもちろん太くなる場合もあります... -
【ダイエットの教科書】作ります。
我々FIRST SESSIONのトレーナーは静岡市で活動しているパーソナルトレーナーだからこそ 静岡市の皆さんに健康的なダイエットをしてもらいたい 間違ったダイエット方法に振り回されてほしくない だから【ダイエットの教科書】作ってます! 完成したらご希望... -
食事・睡眠・運動 結局これが全て
こんにちは!パーソナルジムFIRST SESSIONの鈴木です! 今日は「健康的に生きる」の本質をお話ししていきます! みなさんは自分の人生を健康的に生きたいと思いますか? 多くの方は「健康でいたい!」と考えると思います。 健康でいれば周りの大切な人と色...